シイラのルアーフィッシング

シイラは外洋性の強い魚です。そのため、たまに磯際で見かける事があるものの、そのほとんどを外洋の表層で過ごしています。

外洋に浮かぶ漂流物や流れ藻をシイラは格好の住処としているので、シイラをターゲットとするならこのような漂流物を探すことからまず始めます。

満福丸のエリアでは、シイラを寄せるために漁師が人工的にブイを浮かべています。これは効果的にシイラを集めることができるので、ルアー船には格好のポイントになります。

このように、シイラを狙う場合は外洋で何かの漂流物を見つけたらすかさずルアーを投げてみることが先決です。ほとんどの場合ルアーを追いかけるシイラの魚影が確認できる事と思います。

また、シイラゲームの魅力は、なんと言ってもそのファイトにあります。

小型でもよく引きますが、大型になるとさらに強烈で、水中から飛び上がって激しく大暴れするシイラのファイトはルアーマンを大いに楽しませてくれます。

釣り上げられてもその勢いはおさまらず船上で激しく暴れていますが、その時は海水でぬらしたバスタオルでくるむか、柔らかいスポンジの上に置くなどして対処しましょう。不思議と静かになります。

最後にオスとメスの違いですが、シイラのオスは額が大きく突き出しているので一目で見分けがつく事と思います。

シイラの釣り方

ミノー・トーップウォーター・ジャークベイト等のプラグによるキャスティングが一般的です。大型シイラの食い気を誘うために、トップウォーターではスローテンポで大型のベイトを演出させることがあります。そのため、スローでもよく動くルアーが釣果を左右します。

逆にアンダーウォーターでは、トゥイッチやポーズでルアーにアクションを与えることでシイラの食い気を誘います。これにはスレたシイラが特に効果的です。食いが今ひとつ立たない時や荒れた海での釣りにはこちらをお勧めします。

ルアーのカラーはナチュラル系が一般的に多く使われています。また、船上で暴れたシイラの歯でルアーが傷ついたり、ボッキリ折れたりすることも多いので、この釣りには予備のルアーを通常より多めに用意しておくことが必要です。

シイラのタックル

  • ロッド:6フィート程度のキャスティングロッド
  • リール:シマノ4000番クラス ダイワ3000番クラス
  • ライン:キャスティング用 PEラインの2~4号
  • リーダー:ナイロン30~40ポンド
  • ルアー:ミノー・ペンシル・ポッパー

■愛用のロッドとリール
ロッド:ザウルス ss55-5
リール:シマノツインパワー Mg4000

スポンサーリンク
おすすめの記事