カンパチの船釣り

カンパチを船から狙う場合、私は生きたアジを泳がせて釣る「泳がせ釣り」を主な釣り方としています。ここでは、泳がせ釣りの仕掛けをご紹介します。

満福丸の地方では、雑誌でよく紹介されているようなカンパチ泳がせ釣りに使うムロアジ等は釣れませんので、まずサビキで子アジを釣ってそれをエサとして使っています。

船に乗り初めの頃は、カンパチのポイントがよく分からなかったため、海図に載っている漁礁周辺や、サビキで子アジを釣っている船の近くに寄せてよく狙っていたものでした。また、サビキ釣りでアジの群れが寄った時なんかもカンパチを狙える絶好のチャンスなので、釣れた生きアジをエサにして、必ず別の竿でカンパチを狙っています。

魚探の画面全体が真っ赤になるほど子アジが群れるときは、必ずそれを捕食する魚が寄ってきます。そんな時はヒットの可能性はかなり大なので期待が高まります。

この場合、サビキに食ったアジにカンパチが乗ることがよくあるので、サビキは太い仕掛けに交換することをお勧めします。子アジがコマセに狂うとハリスの太さなど関係なくなります。よって子アジもカンパチも釣ることができます。

カンパチの釣り方

アジを背がけにして、底から3メートルくらい上を泳ぐように仕掛けを落とします。仕掛けが流れるようであれば大きいオモリに替えてください。後はカンパチが食ってくれるのをひたすら待つだけです。

カンパチが食うまで竿受けに竿を置いて待つ方は、少し高額でもしっかりした物を購入してください。でないと竿受けごとひったくられます。

いよいよカンパチが近づいてきたらアジが逃げ回り竿先がふるえてきます。緊張の一瞬です。そしてカンパチが食ったならば、竿ごと持って行く勢いで一気に走り出すことでしょう。

ドラグから糸が出ていく音は快感です。走るだけ走らせて動きが止まってからやり取りしてください。ただ、苦労して寄せてもたまに違う魚があがってくることがありますので気を落とさずに頑張りましょう。

私の過去の経験では、シュモクザメがあがってきたことがありました。

カンパチの仕掛けとタックル

  • 竿:2~2.8mの泳がせ竿でオモリ負荷80~120号
  • リール:大型両軸受けリール(電動がおすすめ)
  • 道糸:PE10号
  • ハリス:20号~50号 (狙う大きさに合わせて変更する)
  • 針:ムロアジ針30号
  • オモリ:80~100号
スポンサーリンク
おすすめの記事