船からイサキを狙うなら、ロッド選びは釣果を左右する重要な要素です。
けれど、初心者はもちろん、経験者でも「どのロッドを選べばいいのか分からない…」と悩む方も多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、船のイサキ釣りにおすすめのロッドを厳選して紹介していきます。
初心者でも扱いやすい入門ロッドから大物を狙う上級者向けロッドまで、幅広くピックアップしました。
それぞれのロッドの特徴や選び方のポイントも詳しく解説するので、自分にぴったりの一本を見つけるときの参考にしてみてください。
この記事を読めば、きっとあなたに最適なイサキロッドが見つかるはずです。最高のロッドを手に入れて、大物のイサキとのファイトを楽しみましょう!
Contents
- 1 イサキロッドのおすすめ12選
- 1.1 12.【プロマリン】ホルダーショット船100-120
- 1.2 11.【シマノ】ライトゲームBB TYPE73 H195
- 1.3 10.【ダイワ】ディーオSPS 80-120・R
- 1.4 9.【アルファタックル】ショートアームGS 73 170MH
- 1.5 8.【ピュアテック】無限ピュア船パープルエディション180-100
- 1.6 7.【アルファタックル】海人イサキ180H
- 1.7 6.【ダイワ】A-ブリッツ ネライMH-180・E
- 1.8 5.【シマノ】ミッドゲームエクスチューン73H220/RIGHT
- 1.9 4.【ダイワ】極鋭コンセプトゲームP HH-205AGS
- 1.10 3.【ダイワ】アナリスターライトゲーム73 M-190
- 1.11 2.【シマノ】ライトゲームエクスチューンT64-MH200
- 1.12 1.【シマノ】エキサイトゲーム CI4+
- 2 イサキロッドを選ぶ3つのおすすめの選び方
- 3 楽天市場でおすすめのイサキ関連商品
- 4 イサキロッドおすすめの使い方は
- 5 ライトゲームロッドのQ&A
- 6 まとめ
イサキロッドのおすすめ12選
イサキロッドのおすすめを12選厳選チョイスして解説していきます。どんなイサキロッドがあるか気になるときは、ぜひチェックしてみてください。
12.【プロマリン】ホルダーショット船100-120
ホルダーショット船100-120の特徴
PROMARINEの「ホルダーショット船 100-120」は、全長1.20mとコンパクトで扱いやすい船竿です。
グラスソリッド素材で粘り強く、60~150号の幅広い錘に対応しているので様々な魚種を狙えます。
また、電動リールにも対応しているので初心者でも楽に釣りが楽しめます。
ただし、グラス素材のためカーボン素材と比べると重く感じるかもしれません。
けれど、その分頑丈なので不意の大物にも対応できます。初めての船釣りに挑戦したい方や、手軽に釣りを楽しみたい方におすすめの1本です。
口コミなし
11.【シマノ】ライトゲームBB TYPE73 H195
ライトゲームBB TYPE73 H195の特徴
シマノの「ライトゲーム BB TYPE73 H195」は、これから船釣りを始めたい方や、もっと手軽にライトゲームを楽しみたい方におすすめの1本です。
カーボン素材にシマノ独自の強化構造「ハイパワーX」を採用し、細身で軽量ながらもネジレに強いのが特徴です。
30~100号と幅広いオモリに対応できるので、様々な魚種を狙えます。口コミでも「感度がよく、非常に釣りやすい」と高評価です。
ただし、エントリーモデルなので上位機種と比べるとパワーや感度に劣る部分があるかもしれません。
それでもコストパフォーマンスに優れたロッドなので、初めての1本としては十分な性能を備えています。
メインは真鯛釣りです。 実釣した感想は、非常に感度がよく釣りやすいと感じています。 あとは、「腕次第」というところでしょうかねぇ(笑)
10.【ダイワ】ディーオSPS 80-120・R
ディーオSPS 80-120・Rの特徴
ダイワのディーオ SPS 80-120・Rは、船釣りを快適にするための工夫が詰まった万能ロッドです。
カーボン素材を使用しているため、一日中釣りを楽しんでも疲れにくい軽さが魅力です。
また、細身ながらも高い強度を誇り、不意の大物がかかっても安心してやり取りできます。
これから船釣りを始めようと考えている方はもちろん、もっと快適に釣りを楽しみたいというベテランの方にもおすすめです。
ぜひ一度、ディーオ SPS 80-120・Rを手に取ってみてください。きっと、あなたの釣りの幅を広げてくれるはずです。
口コミなし
9.【アルファタックル】ショートアームGS 73 170MH
ショートアームGS 73 170MHの特徴
アルファタックルのショートアーム GS 73 170MHは、しなやかに粘るオールグラスソリッドアクションが特徴の船竿です。
不意の大物がかかっても、その柔軟性と強度で釣り人をサポートしてくれます。
Fujiガイドを搭載しているので、ラインのトラブルを軽減し、安心して釣りに集中できます。
イサキやアジ、タチウオなど、さまざまな魚種を狙える汎用性の高さも魅力です。
これから船釣りを始めようと考えている方はもちろん、釣りの幅を広げたいという経験者の方にもおすすめです。
ぜひ、ショートアーム GS 73 170MHで、快適な船釣りを楽しんでください。
口コミなし
8.【ピュアテック】無限ピュア船パープルエディション180-100
無限ピュア船パープルエディションの特徴
ピュアテックの「無限ピュア船 180-100号 Purple Edition」は、しなやかに粘るオールグラスソリッドアクションが魅力の船竿です。
適度な軽さと糸ガラミを軽減するガイド設計で、ビギナーからベテランまで幅広い層におすすめできます。
ただ、グラスソリッドロッドはカーボンロッドに比べて重く、感度がやや劣るという点は理解しておきましょう。
しかし、このロッドは強度に優れ、不意の大物にも対応できるので安心してやり取りを楽しめます。
12号までのハリスに対応し、イサキ・アジ・タチウオなど、さまざまな魚種を狙える汎用性の高さも魅力の一つです。
口コミなし
7.【アルファタックル】海人イサキ180H
海人イサキ180Hの特徴
紀州のイサキ釣り師におすすめなのが、アルファタックルのイサキ専用竿「海人 イサキ 180H」です。
6:4調子でバラシにくく、1.8mのレングスでコマセワークや操作性も抜群と好評のロッドです。
もちろん紀州だけでなく、全国各地のイサキ釣りに対応しています。
ウィリー仕掛けやスキン仕掛け、アミコマセを使った釣りに最適な1本です。しなやかながらもパワーがあり、イサキの繊細なアタリを逃しません。
釣果アップを目指したい方は、ぜひ「海人 イサキ 180H」を試してみてください。
口コミなし
6.【ダイワ】A-ブリッツ ネライMH-180・E
A-ブリッツ ネライMH-180・Eの特徴
ダイワの「A-ブリッツ ネライ MH-180・E」は、船釣りで様々な魚を狙いたいあなたにぴったりの汎用ロッドです。
X45構造によるシャープな操作性と、カーボンとグラスのコンポジット素材による粘り強さを兼ね備えています。
ただ、MH(ミディアムヘビー)表記ではあるものの、柔らかめの使用感という声もあります。
しかしその分、しなやかな粘りで大物とのやり取りも安心です。エアセンサーシート採用で感度も良く、幅広い釣りに対応できるでしょう。
口コミなし
5.【シマノ】ミッドゲームエクスチューン73H220/RIGHT
ミッドゲームエクスチューン73H220/RIGHTの特徴
シマノの「ミッドゲーム CI4+ TYPE73 H220 RIGHT」は、船釣りで様々な魚種を狙いたいあなたに最適なオールラウンダーロッドです。
スパイラルXとXシートの搭載により、強度と操作性を両立しています。
ただ、その分やや重量があるため、長時間の手持ちには不向きかもしれません。
しかしながら最大錘負荷150号まで対応しているので、深場の大物も狙え、ビッグフィッシュとのやり取りでも安心です。
ライトゲームから大物釣りまで、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
口コミなし
4.【ダイワ】極鋭コンセプトゲームP HH-205AGS
極鋭コンセプトゲームP HH-205AGSの特徴
ライトゲームの概念を覆すロッドが、ダイワの極鋭コンセプトゲーム P HHH-205AGSです。
既存のライトゲームロッドとは一線を画すパワー系設計で、大物とのスリリングなファイトを楽しめます。
見る角度で変色する美しいカラーリングと、高級感のあるフォアナットも魅力の一つです。
釣果だけでなく、所有する喜びも満たしてくれるでしょう。
口コミなし
3.【ダイワ】アナリスターライトゲーム73 M-190
アナリスターライトゲーム73 M-190の特徴
初めてのイサキ釣りに挑戦するなら、ダイワの「アナリスターライトゲーム73 M-190」がおすすめです。
このロッドは初心者でも扱いやすい7:3調子で、様々な魚種に対応できる汎用性の高さが魅力です。また、感度も良いので繊細なアタリを逃さずキャッチできます。
さらには、ダイワならではの信頼性と手頃な価格も嬉しいポイントです。
初めての1本としてはもちろん、釣りの幅を広げたいベテランの方にもおすすめのロッドです。
大物とのやり取りには少しパワー不足を感じるかもしれませんが、ライトゲームを楽しむには十分な性能を持っています。
ぜひ、このロッドで船釣りの楽しさを体験してみてください。
テキスト
2.【シマノ】ライトゲームエクスチューンT64-MH200
シマノのライトゲーム エクスチューン T64-MH200は、中級者~上級者向けのライトゲームロッドです。
感度が高く魚の小さなアタリも明確に感じ取れるので、思い通りの誘いができます。また、パワーも十分なので大型魚とのやり取りも安心です。
お値段は少々高めですが、シマノの最新技術が詰まったロッドであることを考えると、その価値は十分にあると言えるでしょう。
スパイラルXコアとハイパワーXソリッドティップによる高感度・軽量ブランクスや、カーボンモノコックグリップによる感度向上と軽量化など、キリがありません。
タイラバ・SLJ・イカメタルなど、多彩な釣法に対応できる汎用性の高さも魅力の一つです。ラ
イトゲームをよりテクニカルに楽しみたいアングラーにおすすめのロッドです。
ライトゲームエクスチューンT64-MH200の特徴
テキスト
1.【シマノ】エキサイトゲーム CI4+
エキサイトゲーム CI4+の特徴
シマノのエキサイトゲーム CI4+は、粘り強さとパワーを両立したハイパフォーマンスな船竿です。
シマノ独自のハイパワーXフルソリッド構造は、大物とも安心してやり取りでき、カーボンモノコックグリップは、軽量で感度も抜群です。
タイラバやSLJなど、ライトゲームからヘビーゲームまで幅広く対応できるため、1本持っておくと重宝するでしょう。
コストパフォーマンスに優れているため、初めての1本としてもおすすめです。
テキスト
イサキロッドを選ぶ3つのおすすめの選び方
イサキのコマセ釣りロッドを選ぶときは「オモリ負荷・調子・ロッドの長さ」の3つのポイントを重視して選んでみると失敗が少なくなります。
それぞれのポイントについて解説していきますので、ぜひ参考にされてください!
ポイント1イサキロッドをオモリ負荷で選ぶ
イサキロッドをオモリ負荷で選んでみましょう。おすすめは100号のオモリが使えるロッドです。
なぜなら、イサキのコマセ釣りでは80~100号のビシを使うからです。そのため、オモリ負荷のないロッドでは、イサキのコマセ釣りに使うことができません。
このような理由から、イサキロッドを選ぶなら100号のオモリ負荷のあるロッドがおすすめです!
ポイント2調子でイサキを選ぶ
イサキロッドを調子で選んでみましょう。おすすめは7:3調子のロッドです。
なぜなら、仕掛けに対する操作性がいいため、コマセワークがしやすいからです。
ベテランになると6:4調子のロッドを好みますが、初心者なら操作性重視で選んだ方がいいので、7:3調子のロッドがおすすめです!
このような理由から、イサキロッドを調子で選ぶなら7:3調子のロッドがおすすめです!
ポイント3長さでイサキロッドを選ぶ
イサキロッドを長さで選ぶなら、1.8~2.4mのロッドがおすすめです。
なぜなら、これより短いと仕掛けが扱いにくく、長いとロッドは持ち重りがして大変だからです。
鯛が釣れるポイントでは、もう少し長めのロッドを使うことがありますが、イサキ釣りなら2.4mまでのロッドがベストです。
このような理由から、イサキのコマセ釣りのロッドは、1.8~2.4mのロッドがおすすめです。
楽天市場でおすすめのイサキ関連商品
イサキロッドおすすめの使い方は
イサキ釣りでは、コマセワークと棚取りが大切です。そして、置き竿よりも手持ちでこまめにコマセを撒いたほうが釣果につながりやすいですね。
また、イサキは群れでいる事が多いので、追い食いで数釣りを狙いましょう。
イサキがかかると、暴れて自動的にコマセも出ていくので、このときに竿先をストンと下げるます。そうすると、ラインがゆるんで付けエサをコマセの中で踊らせることができます。
この付けエサに次のイサキが食ってくるわけですね。ただし、待ち過ぎはバラシの元になるので、このあたりのさじ加減を覚えるのも必要です。
ライトゲームロッドのQ&A
それでは最後に、ライトゲームロッドの気になるQ&Aをご紹介していきます。
シマノのライトゲームロッドにあるこれらの記載は、スペックによってクラス分けされたものです。大まかに言うと以下のとおりです。
- ライトゲームBB:入門者用モデルだが、基本スペックとしてはこれで十分。12,000円~15,000円程度
- ライトゲームSS:中上級者用モデル。BBと違うのはガイドや外装で、それ以外はほぼ同じ。18,000円~21,000円程度
- ライトゲームCI4+:上級者用モデルだけあり、スペックは文句の付け所がありません。27,000円程度~30,000円程度
ライトゲームBBと比較して、ライトゲームCI4+とSSはお値段が高めの設定ですが、その違いは、穂先やロッドのの素材に違いがあります。
そのため、より繊細なアタリを取ることができたり、ロッドの剛性が強いため、魚の強い引きにも対応できるようになっています。
高くてもいいからいいロッドを末永く使いたいならいいですが、CI4+は上級者向けのモデルなので、入門用として購入するならBBがおすすめです!
まとめ
イサキのコマセ釣りは、手持ちで一日中シャクる釣りなので、軽くて扱いやすいライトゲームロッドが疲れにくくて扱いやすいのでおすすめです。
自重が軽く、適度な長さと100号ほどのオモリ負荷があるロッドなら、ライトゲームにはぴったりですね。
お刺身でも塩焼きでも、何をして食べても美味しいイサキなので、釣行したらたくさん釣って帰りたいものです。
そのためにも、この記事をぜひ参考にしていただいて、ご自身にぴったりのライトゲームロッドで大物イサキを大漁されてください!